top of page

相談会までの流れ

お問い合わせいただいてから
相談会日時を決めさせていただきます。
相談会は営業日(火、水、木、金、(日曜日Zoomのみ))
10:30~ と 14:00~ となっております。
​相談日、時間など、ご予定が合わない方は、ご相談ください。
対面相談またはZOOM相談となっております。

その後、こちらから健康相談会質問票や同意書などを郵送またはメール送付致します。

ホメオパシーをよくご存じない方には、とようけTV(症状はありがたい)などを相談会当日までにご覧になっていただき、ホメオパシーへの理解を深めていただきます。

詳しい住所などは、お申し込み時にお知らせ致します。

 

指定期日までに、質問票に記入しご返送ください。 

 

相談会当日

同意書(記入したもの)、DVDなどお貸ししたものは当日お持ちください。

ホメオパシー健康相談会は、90分までのお時間となっております。

気になる症状など何でもお話しください。

こんなことお話していいのかなということが、最適なレメディーを選びます。

お話する内容に、良い悪いはありません。

​普段話すことのなかったこころの内をお話して、

身体もこころも軽くしてお帰りください。

 

相談会が終わってから、レメディーのご注文になります。

①ご自身で適用書からレメディーショップ(用賀駅)もしくは豊受モールなどのレメディー販売店でインターネットでのご注文

②レメディーを代理販売店から郵送(センターが注文)

レメディーが届きましたら、郵送で届く請求書指定の口座にお振込みをお願い致します。

 

いずれかをご選択ください。

好転反応が出たときには

メールでご相談ください。

必要であれば、おとりになったほうがよいレメディーをご連絡致します。

そのためにも、ホメオパシーレメディーホームキットをご購入いただくことをおすすめしております。(ホメオパシージャパンレメディー36基本キット ¥14040(税込))

 

また、レメディ―をおとりになっている間、新たなレメディーが必要であると判断したときには、 2,200円 にて途中相談というかたちで対応させていただきます。

 

次回の相談会の予約

次回ご予約は、2~3か月くらい、レメディ―がなくなるのを目安に、HP、Facebook、

インスタグラムなどで相談会日程を御覧いただき、メールにてご連絡ください。

ご予約をいれさせていただきます。

 

相談会日程確定後、メールにて、症状や感情の変化、今,お困りのことなどをお知らせ

ください。

ホメオパシー健康相談会は、症状にもよりますが、続けてかかられることをおすすめ

しております。

​相談会料金

 

ホメオパシー健康相談会

​大人        ¥9,900(税込)

​           

子供(小学生以下) ¥7,700(税込)

親子相談(小学生以下のお子さん1名と大人1名) ¥16,000(税込)

           

相談時間 90分まで  

レメディ―代含みません

 

ご希望の方に、オリーライフ社 P90(理学療法機器) も一緒に受けることが

できます。

​●P90のみ体験の方  ¥2000(税込)

bottom of page